2023年10月 1日 (日)
2023年9月30日 (土)
曇りの土曜日
午前中ちょっとした外仕事をやりながら、ガスポータブルファンヒーターの宅配待ち。この地域は都市ガス配管が敷設されておらず、代わりにLPガスの特区になっていて他所より少し安い単価でガスが使えるので、冬の暖房に使ってみる事にした。マンション当時据え付けの都市ガスFFヒーターが全然暖かくなくてガス代が高かったので直ぐに取っ払って灯油ファンヒーターにした経緯があるので、過度な期待はしていない。灯油とガスを同時に使う感じで考えている。
昼から単車出してdainese札幌へ、ちょっと気になるジャケットがあり電話でサイズがあるのを確認しておいて現物を見に行ってきた。彼是10年前に買った初daineseテキスタイルジャケットがヨレヨレになり、入れ替えとして似たような生地感で防水機能があるのを探していた。20%OFFだったのも後押しし購入、古いのを袋に詰めて単車の後ろに縛り付けて、新しいジャケット着て帰苫した。D-DRYという独自の防水透湿素材、不意の雨でも慌てる事は無くなるだろう、いや雨は慌てるかやっぱりw
昨夜の名月。マニュアルで露出を抑えないと表面の模様は写らない。
何も考えないでオートモードで撮ると電球撮ったみたいになる。
空の雲や屋根の反射など肉眼で見た感じに近い画。煌々と光っていた。
2023年9月24日 (日)
快晴の日曜日
ようやく秋晴れ。日本海を見たいというリクエストで寿都へ2ケツ。
往路四季彩街道から。
休憩場所を求めて蘭越駅へ、初。
順調に距離を稼ぎ現着。
目の前はオーシャンビュー。
満足げなアヒル隊長。
牡蠣を食う。
夏のようなギラツキ海岸。
岬の先っぽは蜃気楼。
その岬へ。
閑散とした駐車場。
対して、大繁盛の黒松内道の駅。
最後の休憩ポイント裏洞爺。
蘭越道の駅で会った同郷ナンバーのスズキマシンからインスピレーションを貰い、予定ルートに初ルート(寿都から黒松内への山道)を追加した。今日はどこを走っても気持ちが良くて車少な目・虫少な目の快適な秋空。日帰りツーリングでこういうコンディションは珍しい、とても素敵な1日だった。みんな楽しそうな1日だった。
2023年9月23日 (土)
基本的には晴れの土曜日
今日は午前中曇り予報だったので家の窓を拭き掃除する事にしていて、しかし実際には朝日が強くて汗ばむほどだったので北面の窓に回り込んで作業してたら予報通り曇り出した。その内ポツッと背中に雨粒が当たったりしながら、窓掃除には影響がなかったので続行。網戸の汚れが取れ難くて、何かコツみたいなのがあるのだろうか?外して水洗いできれば一発でキレイになるんだけれど、嵌め込み調整してあるので外すの面倒なんだよね網戸って。
自分は外面を、女房は内面を、一人工作業が二人だと半日で終わった。しかし、窓の拭き掃除って四肢屈伸運動の繰り返しで結構な運動量なので明日筋肉痛になってるかも知れないなどと思いながら。
午後から買い出しへ。その足でホーマック、じゃなかったDCMに寄ってワラジムシ忌避剤を。寒くなって外のワラジが家に入ろうと基礎にへばり付いているのを阻止しなければならん。
夕方前、RENNちゃんタイヤ空気圧チェック。車検で入れ替えたタイヤの空気抜けがちょっとあるみたい。乗って走って馴染ませれば落ち着くかも知れない。
ようやく咲いたミニひまわり。種植えるの早かったみたいで植えた半分は伸びきらずに腐ってしまった。種蒔きは真夏の盛り頃でも良いのか。
※今週は気温がカクンと下がり朝晩は10℃近くまで冷えた。日中はまだ暖かいけれど、日が傾くと急に涼しくそして寒くなる。着る物と布団が一枚増えた。外に出していた観葉植物の中で寒さに弱いヤツを宅内に撤収した。あの夏が終わったんだと思う。
2023年9月18日 (月)
2023年9月17日 (日)
夕方通り雨の日曜日
今朝GOTOさんからメッセージが入って、不要になった組み立て簡易テーブルがあるというので散歩がてら見に行ってきた。テーブルとしての用途は薄かったんだけど違う目的で使えそうだったので貰う事にして、一旦戻ってから車で引き取ってきた。
欲しい材料が手に入ったのでそれに合わせてレイアウト変更。テントシートに自転車・単車どちらでも収納できるように向きをアスファルト側へ。ウッドデッキの位置もそれに沿うような向きに。土台の砂利でレベル出す為にスコップや足で掻き均すのが重たくて大変なので、レーキが欲しくなる。
遅い昼食の後RENNちゃん給油で市内へ、入れて戻る途中で通り雨に当たってしまった。わざわざ雨に当てる為に単車走らせたようなモンで、なまら閉口。帰宅したら雨止むし、晴れたから水滴拭き取ろうと単車に近付いたらポツッと降るし。なんなのよ、頭おかしくなりそうだよ、もうなってるかも。
※おにやんま君、昨日のBBQではスズメバチ襲来は無かった。おにやんま効果じゃなくてスズメバチの活動期が終わったからだと大坂さんが憎たらしい事を言う。そうだとしてもおにやんま君は吊るしっ放しにして、いつも見上げるようにするつもりなのさ。
最近のコメント