« 曇りの月曜日 | トップページ | 薄曇りの水曜日 »
日曜日nisekoで採ってきたウドとフキ。その日の晩から食卓に上がってます。今回のウドは本当に柔らかくて、茎の固い部分で醤油漬け・シャリシャリ感を期待していたのが嬉しい誤算。柔らかいもんだから醤油が直ぐに浸透し少ししょっぱくなってしまい、なまら御飯がはかどる(笑)
大地の恵み、季節の物を食べるとシアワセな気分です。
今回調理したのは全体量の半分なので、残りを調理するタイミングを逃がさなければウドの新芽テンプラにありつけますよ>誰と無く。
2006年6月13日 (火) 12時24分 グルメ・クッキング | 固定リンク
剥く。
投稿: うっちぃ | 2006年6月14日 (水) 08時27分
これは新メニューだ! ウチの母もやらないなぁ、教えてあげるわ! 確認だけど、もちろん皮は剥くよね?
投稿: ようこ | 2006年6月13日 (火) 21時17分
実は先程、頂いた方にちゃんと聞いてきたのよ。 ウドは固めにゆでます。食べ易い大きさに切って タッパに並べ、醤油3、みりん2、酒1を一度煮立たせ冷ましたものをウドがひたひたになる位に漬けて2、3日で食べられるとの事。私も再チャレンジ!!
投稿: 女房 | 2006年6月13日 (火) 16時37分
女房からのコメントを待とう!
投稿: うっちぃ | 2006年6月13日 (火) 16時18分
「醤油漬け」知らなんだよ。 皮剥いて、茹でて醤油に浸ければいいのかな? おちえて!
投稿: ようこ | 2006年6月13日 (火) 15時41分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
剥く。
投稿: うっちぃ | 2006年6月14日 (水) 08時27分
これは新メニューだ!
ウチの母もやらないなぁ、教えてあげるわ!
確認だけど、もちろん皮は剥くよね?
投稿: ようこ | 2006年6月13日 (火) 21時17分
実は先程、頂いた方にちゃんと聞いてきたのよ。
ウドは固めにゆでます。食べ易い大きさに切って
タッパに並べ、醤油3、みりん2、酒1を一度煮立たせ冷ましたものをウドがひたひたになる位に漬けて2、3日で食べられるとの事。私も再チャレンジ!!
投稿: 女房 | 2006年6月13日 (火) 16時37分
女房からのコメントを待とう!
投稿: うっちぃ | 2006年6月13日 (火) 16時18分
「醤油漬け」知らなんだよ。
皮剥いて、茹でて醤油に浸ければいいのかな?
おちえて!
投稿: ようこ | 2006年6月13日 (火) 15時41分