2024年8月31日 (土)
2024年8月25日 (日)
だいたい晴れの日曜日
今日は余り暑くならない予報だったので、単車で走る日。Katie2ケツで襟裳に向かってみた。
えりも町に入ったら予報通り風が強めになってきたのでUターン、襟裳岬への分岐路辺りで来た道を引き返す事にした。襟裳岬を目的地にしていた訳じゃないので悪しからず。あそこは風の弱い日に行きたいので。
女房が初めてだと言う様似のジオパークに寄り道。
昼ご飯は襟裳の瓢六か静内の天政かで、時間的に天政へ。安定の握り寿司。
帰宅しKatieキレイにしてからVWディーラーへ、木曜日から預けていたオルトラの修理が終わったので引き取りに行ってブレーキ調子伺いで高速道路を走って強めのブレーキングで確認数回。大丈夫そう。
Katieの調整は大方ケリがついた感。ブレーキは相変わらず効きが悪いけどサスのアタリが出てきたようで乗り心地が少し改善された、ケツは痛くなるのはシートのせいなので致し方なし。来月はRENNちゃん月間にしようと思う。
2024年8月24日 (土)
2024年8月18日 (日)
2024年8月16日 (金)
曇り時々霧雨の金曜日
連休7日目。
Katieで出掛けパイパスに出たら霧雨に当たったので引き返し。湿度高く台風由来の空なので今日は一日こんな感じなのだろう、単車は諦めた。
インカムの充電できない個体をバッテリー入れ替えてみた。
予備に持っていた壊れたインカムからバッテリー抜いて差し替えるだけ。取り敢えず充電完了した様子なので次の実運用で確認してみる。
いよいよやる事無くなったのでテレビ裏のアンテナ配線やり替えを。
手配した同軸ケーブル。
やり替え前。
やり替え後。これでテレビ行きは余計な機器を噛ませないスッキリ配線になった、けどBS-NHKは映らない(音声は聞こえる)。
休み中のやる事リストが全部終わってしまった。
夕方近所の温泉へ。ソフトクリーム食べてみたら昨日のよりも美味くて安かったよ@350。
暗くなる前に高丘第一と第二へ墓参りに行ってきた。
2024年8月15日 (木)
2024年8月14日 (水)
小雨降ったり止んだりの水曜日
連休5日目。
朝イチ献血で西部のスーパー駐車場へ。事前予約が定着しているのか、この時間に来る人の殆どが予約済み。
早目に昼ご飯食べて、買い出しへ。帰りがけにボチボチ落ち着いてきたお寺さんに寄ってお参りしてきた。
午後になると雨が止んできたので外仕事、パラボラアンテナ調整というか気になっていた軸の傾きを修正した。
壁から突き出た腕木にベースをUボルトで止めている。この腕木が何なのか何故斜めなのか良く分からないんだけど、ベランダがあったとしたら手摺取り付けベースにしていたモノか。この程度軸が傾いても受信に影響する事は無いんだけれど、見た目アレなので。この家は「見た目アレ」が結構あって、リフォーム業者の性格というか何というか、呆れる。
Uボルトを取っ払って金物と長ボルトでベースパイプが鉛直になるように調整する。こんなもんで良いべ。
赤線内のペンキ塗ってないトコロが傾いていた角度という事になる。こう見ると結構傾いていたね。
黄色い丸は更新対象になっている分配器、発注掛けたブツがまだ手元に来てないので連休明けになる。
2024年8月13日 (火)
終日雨の火曜日
連休4日目。
雨の日は宅内作業。
Katieトップケースにメッシュパネルを取り付ける。
市販で一番小さいヤツ、30x30cm。
位置を決めて穴あけ、もう後戻りできない。
グロメットやゴムワッシャーで緩衝する。
完成。バンジーコード引っ掛けておいて脱いだグローブなんかを仮止めするのに重宝する。B子ちゃんの時にもやったお手軽カスタム、こういう小さい事が旅先でのストレスを減らすんだよね。
午前中で終了し、昼ご飯を支笏湖まで行って食べる事にした。
画像↑はこないだ店先まで行ったHoo-Hoo。今日はこの荒天なので客少ないだろうと見込んで。
クラファンプレートを確認できた。
オーナーの人柄がそのまま店の雰囲気になっているかのようで良かったです。
牛筋カレー美味かったけど、ちょっと高い。仕方ないか。
この後千歳から早来へ回り込んで鶴の湯温泉へ行ったら休み、苫小牧に戻ってしらかば温泉行ってみたらそこも休み。家帰って湯船にお湯張って入ったよ。
2024年8月12日 (月)
2024年8月11日 (日)
暑さ続きの日曜日
連休2日目。
昨日やった作業のKatieにタブベース取り付け。
手持ちのステーや手持ちのネジ類を出して整理して必要そうなモノを買い足すトコロから始まるのでこの時点で既に面倒くさい。
都合良くメーター奥に何かの蓋の取付穴があったのでこれを使う事にしたので車体への穴あけは無し。
スクリーンとの兼ね合いで位置がここにしか決められないという感じ。
作業自体は余り時間が掛からずに済んだ。
これを今日は試走、実際にタブを付けて実使用に耐えるかどうかの確認。
支笏湖から札幌に向かう途中のオコタンペ湖入り口、何年もゲートが開かずだったのが今年は開いているので入ってみた。
展望デッキからの湖。決して意地悪してるんじゃなくて枝葉が伸びて視界を遮っている隙間を狙って撮った会心の一枚。オコタンペブルーなどと呼ばれているだけあってキレイな色をしている。
下り途中で通行止め。支笏湖畔まで行けない。こっちに入ってきたのはいつ以来か、昔TOMがこの奥のキャンプ場で働いていた頃に遊びに来て以来、当時X-4で来ているので彼是15年振り位か。懐かしい。
札幌に出て友人宅に届け物がてら。
ダイネーゼでセールやってるので冷やかしに行って余計なモノを見てしまって買いそうになったので慌てて帰ってきた。帰苫した方が暑い、2日連続30℃超え、今日は32℃までいった苫小牧にしては珍しい。
アサガオはオダッて咲き乱れ。
スイカも育ってきている夏。
2024年8月10日 (土)
晴れの土曜日
連休1日目。
テレビを新調(有機EL)したのに、しかもオリンピックだというのにそれまで何ともなかったBS-NHKが映らなくなったり映るようになったり不安定(音声だけは出る)で、パラボラアンテナを新しくして一件落着かと思ったらそうでもなくて、アンテナから分配器までの1m位の同軸ケーブル新しくしてみたら取り敢えず落ち着いたので、太さを4Cから5Cに入れ替えたら又ダメになって元に戻してみたりと。アンテナと同軸のメーカーを合わせると安定してるんだけど、今の時代にそんな事ってあるんだべか?兎に角BS-NHKは4K放送含めて他の民放BSと違って電波がデリケートらしいというのは分かった。つまり何かのノイズに弱いらしい。2階に上げた古いテレビ(プラズマ)は普通に映っているもんだから新しいテレビが悪いのではないのか?という疑いが頭の片隅にある(けど違うと思う)。先週から今週にかけて試行錯誤中。
元々この家に付属していたBS設備だったのでいつかは新しくするんだからそれが今ならそれでも良い。けれど何が問題になっているのかは突き止めておきたくて悪戦苦闘している。新しい分配器(マスプロ)を手配中で、それを更新したら安定してくれるのを望む。
例によって手書き、の配線図。レコーダーの都合で混合器や分波器を噛ませてるので減衰するっちゃーするわな。この休み中に配線組み替えてテレビ行きには極力無駄な機器を噛ませないようにする予定。入れ替え機器は所謂4K8K対応の高スペック品に。
トイレの水の出が弱いので水栓フィルターを外してみたら砂砂。キレイに洗って付け戻したんだけど配管側に砂が残っていて上手く除去できなかった。こういうのは定期的に外して掃除するもんだよなーと、この砂を見て思った。水道屋さんに頼めばウン万円請求される作業、元栓閉めれば自分で出来るので偶にやった方が良いですよ奥さん。
今日は暑かった。屋外と宅内が同じ温度湿度になった。熱中症には要注意ですよ奥さん。
2024年8月 4日 (日)
曇りの日曜日
夕べ遅くに予報に無かった激しい雨があり、今朝起きたら道路が濡れていて乾いてなかった。今日は札幌へカレー食べに行こうかなとか思っていたのに午前中からの行動が出来なくなってしまって残念。
なもんで午前中はKatieの調整を、残っているのはトップケース台座用止めネジがちょっと長いので短いヤツに差し替えとか、スマホ(タブ)をメーターパネル上に設置するための下調べとか、昼までにウダウダしながら熟す。
そいえばバイザー付け戻していたAX9は風圧で首疲れるのでやっぱりバイザー外した。
昼からチョイ乗りで西方向へKatieにて。昨日夕方調整しておいたチェーンの張りはB子ちゃん以来の久し振り作業だったけど走行してみて問題なさげ。こういう作業になるとやっぱりセンタースタンドを付けて正解だった。
小一時間で帰宅して遅い昼食。
入れ替わりでRENNちゃんを出してみた。6月中旬からKatieに掛かりっきりで2ヶ月近く放っておくことになっていたもんで、やっぱりカビが生えていた。ゴメンよRENNちゃん。
お詫びに目の下に赤いラインを入れてみた。
エヴァ初号機仕様にしていた時の反射テープが余っていたので。
今度は東方面へ。いやースゴイですねこの単車、スピードの出方がエグイです。Katie乗った直後だったのもあり各部の柔らかさというかしなやかさがあり、2万キロ近くになって個体の慣らしが終わった感じがした。
あと、Katieの後だと前傾姿勢もハンパなかったですw
最近のコメント