2023年11月19日 (日)

単車に乗ったらにわか雨の日曜日

昨夜TVでやっていた鷹匠の番組に見入ってしまい寝たのが日付変わってから、なので今日は8時近くまで起きれなかった。外は快晴、気温上がり気味で羽虫の心配はあったけど風強めだったので酷い事にはならないだろうと単車出した。

室蘭に向かって走ると錦岡辺りで虹が出た。西から黒雲が覆いかぶさってくる。雨だと直感してUターンした途端シールドにポツポツ当たり始めた。
Ucy01088
急いで帰る途中の跨線橋から北を撮影。西側から雨が覆いかぶさってきて虹が出ている。ポツポツ降っているのでこんな撮影してる場合じゃなかったりする。帰宅して大急ぎで単車仕舞って空を見ると、黒雲はどこかに消えていた。ま、そんなモンだ。

気を取り直してホーマックへ。昨日イオン(モンベルショップ)で見つけられなかったブツを探しに行ってみた。
Ucy01089
昔X-4に乗っていた当時、タンク容量小さくてスタンドばかり探して走っているのが嫌になって持ち歩いていた燃料ボトル。ずーっと使ってなかったんだけれど先月帯広行った時のガス欠寸前ヒヤヒヤ事件があって、休日の過疎地域を走る時は予備燃料持って行こうと思った訳で。
Ucy01090
長年使ってないうちにパッキンがダメになっていたので交換。
Ucy01094
ここまでなったらもう使えないでしょ。
Ucy01093
Oリングと平パッキンを買ってみて合う方を使おうと思った。
Ucy01095
平パッキンはハマりが悪くてNG。
Ucy01099
Oリングだと大丈夫そう。
Ucy01096
閉めこんでみてゴムがよれてないのでOKと思われる。
Ucy01100
ところが裏書見たらガソリンには使えないと。ま、どっちにしても自己責任だからイイや。秀岳荘行った時に本モノ探してみるか。

更に気を取り直して、花壇の冬仕舞い。
Ucy01102
土起こして石灰蒔いて来春に備える。

| | コメント (0)

2023年10月 9日 (月)

晴れの日月

1泊で釧路へ行っておりました。
早朝4時出発。朝の内に距離を稼いぎたくて遠軽までブワーっと高速。
Ucy00870
前回雲に隠れていた上部の様子がハッキリと。滑り応えのありそうな斜面です、機会があったら滑ってみたいです。
Ucy00872
サロマ湖畔を抜け、ロコソラーレの本拠地で記念撮影を。カワイ子ちゃん達は居なかったけれど。
Ucy00878
今回の目的地の一つ、能取岬。オホーツク海の時化が残っていて絵画の題材になりそうなエズラエヅラでした。
Ucy00887
吹きっ晒しの高台の上に八角形断面灯台。
Ucy00888
風が強くて這う這うの体で退散。
Ucy00894
斜里の「天に続く道」始点の東側では撮影ステージに順番待ちの列が出来ていてワラタ。
Ucy00895
昼食はウトロにて。年イチの贅沢。
Ucy00897
知床横断道路をウトロ側から羅臼側へ向かうのは実は初めてで、こんなにハッキリと国後島が見えるのを今回初めて知った。この後野付半島まで北方領土を対岸に眺めながら、複雑な心境で走行。地元に住んでる人達は毎日見ているこの光景、心情察するに余りある。
Ucy00900
野付半島先端も久し振り、昔と何も変わってない(と思う)、何も無いという意味で。
標津から釧路への道は初めて走る道路で今回の自分的なメインイベントでした。100km以上あるダイナミックなカントリーロードでした。
202310081
出発時ログを取り忘れ途中からスタート。
Ucy00906
日曜日の移動実距離表示。自車(ドイツ車)だからやろうと思った長距離走ですが、もうしませんw。
Ucy00908
釧路の夜はいつも良い雰囲気で素敵です。
Ucy00910
満足して忘れそうになっていた旅の主目的の会場へ。
Img_20231008_185036
鬼頭つぐるライヴでした。打ち上げにも参加させてもらい心地良いひと時でした。
Ucy00915
宿に戻ってシャワー浴び頭乾かさなかったので起きたらグチャグチャでした。後ろに写っているのは今回の宿(ここ2回目です)。
202310091
今日は帰苫するだけ、全線高速使ったので11時には家に着いてました。死んだように昼寝して、夕方おもむろに洗車、旅の汚れを落としてスッキリ。

※この3連休。当初2泊で単車2ケツでとの計画が例によって天候不順で変更変更の末の車移動で1泊。毎年10月は季節の変わり目で空が安定しないので単車2ケツ2泊は至難の業になっているが、今年はやはり例年よりも暖かい印象の道東方面だった。

| | コメント (0)

2022年12月25日 (日)

湿雪積もった日曜日

昨夜はjazz spot 13でのライヴに行ってきた。年末でクリスマスイブで週末で降雪予報も出ているのでタクシー難民を予測、女房にハンドルキーパーを頼んで車で街まで。
アミダ様時代に沢山の客を掴んでいたこのユニット、勿論自分もその一人であり、久し振りのユニットライヴを楽しんだ夜だった。かつてのファンが沢山押し掛けた店内は満員、外は雪が降っていたけど温かい夜だった。
Img_20221225_152051
藤井康一と関ヒトシ。藤井さんはJIVE系、関さんはニッポンのブルーズ系。このアルバムは我が家にある中で1~2を争う名盤中の名盤。リリースから30年経って渋さが増した二人の苫小牧の夜でした。

シンシンと降り続いた湿雪は朝起きてみると25cm程。
Img_20221225_090343
自重でボンネットを滑り落ちている厄介な雪。
Img_20221225_090355
余り見掛けない光景、上越の雪質だとこうなるのか。
この後雪かきを小一時間ほど熟し、三星へケーキ買いに車を出して市内様子見。夕方前まで昼寝してからシャワーを浴び、客人到着を待つ。近所に住んでいる友人夫婦と4人でケーキ食べてクリスマスの雰囲気を味わった。

| | コメント (0)

2022年12月 3日 (土)

ミゾレ混じりの雨の土曜日

ヒラフのオープンは延期となり。カラダを余した今日は午前中メルカリ出品準備で写真撮影をした。暖房のない2階で小一時間、ダウンの入ったミッドレイヤーを着込んでいたけど寒くて冷えた。築45年木造家屋は壁の断熱に殆ど性能が無いのが分かる。生活空間を1階だけにして暖房を集中する方法は正解と言える。

さて置き。今回の出品物は都市ガス用炊飯器とセラミックヒーター。引っ越してLPガスになってしまったのでガス釜は使えなくなり、セラミックヒーターはこの家では無駄に電気を食うだけだから。全国的に電気料金が大幅に上がるようなので売れるかどうかは分からないけれど。

昼ご飯食って温泉の準備をして早来町鶴の湯へ、その途中でガソリンスタンドに寄って給油。雨に風が付いて上から下まで濡れてしまった。早来に向かうごとにミゾレの積雪状態となって道路ジャブジャブ。安物の夏靴は浸み込んで靴下までも濡れてしまった。
Img_20221203_145731
今年も鶴に雪が被ったぞ。雪見酒だなIKEG。

| | コメント (0)

2022年11月19日 (土)

雨予報じゃないのに降る土曜日

午前中は不動産屋さんと打ち合わせ。

昼から道路乾いてきたので単車乗ろうと出してみたはいいけれど、海側は晴れていても山側を見ると変な雲が出ている。アメダス見ると変な雲はやはり雨雲だったので一旦仕舞って仕切り直し。直後パラっと降り始めた。

玄関ドアの隙間を埋めるテープを貼ってみたものの、隙間幅は均一じゃないのが厄介だと知った。全周貼るつもりだったけどドアが閉まらなくなったので隙間の大きいトコロだけに変更。薄い隙間は別のテープか何かで埋めないと冷風を抑えられないな。

夕方ホーマックへ。外置き用のマルチボックス(主にゴミ仮置き用)がセールでチラシに出ていたので買ってきた。

P1050287
一軒家あるある、階段室の壁に絵を飾ってみた。これをやりたくてリフォームで白っぽいクロスを貼ったのは正解だった。余っていた額があったので入れてみた、ただそれだけなのに急にイイ感じになった。

※山が少し近くなったせいか、雨が多い。ここで降る雨は何故か心地良く感じる。空気が良いからだと思う。

| | コメント (0)

2021年9月12日 (日)

晴れと土砂降りを繰り返す日曜日

朝のうち曇り空。後の行動を楽にしようと午前中の早い時間にステイで買い物を済ませ。店を出たら雨。昼前には晴れてきたのカメラ持って近所散歩し、ステイで買ってきたパンで昼食食べていたら電話。昨夕から入庫していたVWディーラーからの仕上がり連絡。さて出ようとしたら土砂降りに雷。止むのを待って小一時間。車を引き取ってきたら14時半という中途半端な時間で、温泉道具用意して早来町鶴の湯へ行ってみたら、落雷の影響か温泉は停電中で一部の信号も点いてなくて警察が交通整理やっていた。やる瀬なくミヤモトでチーズ買って帰宅した。ほぼ何もしてないに等しい日だったが空がこんな気まぐれでは仕方ない。
Dsc03288
雨の合間、昼前に撮った近所のコスモス、雑草のように無管理状態で咲いている。この時の陽気にほだされて単車出さなくて良かったとホッとしたのはこの1時間後。

※オルトラ入庫はエアコンガス減少による。夏の間なんとなく利きが弱いと思っていたら先日のヘッドライトバルブ交換時に整備士が気付いてくれた。治った車は痛い位の冷たい風が出てきた、ああこれが通常状態だったのね。

| | コメント (0)

2021年9月 5日 (日)

局所的に雨の日曜日

特に用事なく、晴れたら乗ろう程度。昨日の旭川往復でドライブレコーダー(前)の給電が上手くいかなかったので対策案で試走、支笏湖から恵庭回って帰る予定にして出発10時。
Img_20210905_103948
苫小牧側から見えなかった樽前山は支笏湖側から見えていた。この後、恵庭岳後方に見えた雨雲をアメダスレーダーでも確認したのでポロピナイで引き返したにもかかわらず、丁度この画像撮った辺りの折り返しで雨に当たった。紋別岳にも雨雲が湧いたらしい。待ち伏せ奇襲されたようなもので、憮然としながら帰宅して昼寝したのは言うまでもない。
夕方、雨雲の行方を追ったら、あの時間あのまま恵庭へ抜けて帰ってきていれば晴れたままの快走が出来ていた。結果論ではあるけれど、アメダスレーダーはあくまでもその時の情報でしかなく、その後の予想は経験と勘を頼るのが潔い。ハイテクを駆使しても、最後は原点に返るのが良い。少なくとも樽前山は嘘をつかなかった。

給電問題は謎のまま。ヘラーソケットから前後のレコーダーに分配給電しているのが、後方レコーダーには問題なく、前方の給電が薄い。使ってる機種が違うので…と、ここまで書いて気が付いた。後ろと前を逆にしてみれば良かったのか、今度やってみよう。

| | コメント (0)

2021年7月31日 (土)

晴れの土曜日

高温続きの道内で、比較的過ごしやすい予想最高気温27℃の日高方面へ向かう事にして出発09時半ソロ。樹海ロードを下道で東へ向かっていると、夕張紅葉山付近で既に32℃になっている。恐らく昼頃の日高町は暑いだろうという事で、来た道を引き返す判断をした。帰りは千歳方面から36を回り込んだ。
この判断は正しかったらしく、日高町は35℃まで上がったらしい。今日は内陸に入らず海岸線を行った方が良かったのかもしれないけれど、それでも暑いのには変わらない。
正午に帰苫して、所用で郵便局へ。
Dsc03195
本局とRENNちゃん。
Dsc03197
と来たら、王子病院とRENNちゃん。ブログネタが無いのでここで写真撮った訳で(照)
202107311
これだけ暑いと半袖ライダーが居て、それはその時だけは涼しいけれど日焼けで大変な事になる(殆ど火傷状態)のを経験しているので教えてあげたいんだけれど、教えない。体験してこそわかる事もある。

昼ご飯食べてからEnekey作りに行ってオルトラにガソリン入れて、更にRENNちゃんにも給油してみて、なるほどこのデバイスは単車の時にこそ便利に使えると分かった。
給油に行ってきただけでも汗かいて参った。上下メッシュでこれ以上涼しく出来ない格好で走っても暑い時は家でじっとしているのが良いのかも。と言いつつ夕方ジョギングに出て、気温よりも西日に焙られて往生した。

| | コメント (0)

2021年5月 5日 (水)

午後雨の水曜日

連休最終日。
朝のうち曇りで風弱かった隙にオルトラのルーフボックスを下ろした。ボックスに工事シートを被せグロメットに通した紐を絞って養生、ベランダ下の雨が当たらないトコロに半年収納している。1階だから出来る芸当。

雨が降る前にRENNちゃん出してチョロッと乗ってきた。支笏湖往復予定だったのを千歳からぐるっと回り込んで帰苫、途中ウトナイ道の駅でトイレ休憩(ヘルメット脱がずに入って子供にガン見された)後、無料高速を一区間乗ってから帰宅。千歳からは強い南風に、今にも降り出しそうな流れの速い雲。

昼過ぎてから予報通り降り始めた。雨予報は正確に弾き出すよな、スパコン。

P1040426
昨日撮った画像、正面から確認できるカスタムはバックミラー(社外品)とスモークシールド(社外品)。スポーツタイプなのだから出来るだけスマートに納まるようにした、RSにこのカスタムは他に居ない筈だから暫くはこのままで行こうと思う。

| | コメント (0)

2021年5月 3日 (月)

雨やまずの月曜日

朝、ルーフボックスを下ろそうと車を移動したら雨が落ちてきた。

雨予報じゃなかったので直ぐ止むだろうと思っていたが止まず、ショボショボ降り続いている。アメダスデータを一日観察していたら、支笏湖道路中間付近で湧いた雨雲がこの真上を通過し海に出ると消えるのを繰り返していた。直径2~3kmの雨雲が車のように支笏湖道路を南下し苫小牧の中野上空を過ぎてから消える。

気象兵器に狙い撃ちされていると度々書いているが、それは中国由来かと思っていたがどうやら違う。日本政府の仕業に違いない。コロナ影響で外出を抑える目的か。実用性を確認してデータ取っているのだろうか。俺が外に出ても誰に会う訳でもないのだからデータ対象にはならないんだから、今すぐサンプラーから外せよ。

雨予報はしっかり降る。曇り予報は雨に変わり。晴れ予報がそのまま晴れるとは思えない。明日の晴れ予報も怪しくなってきた。

※追記
ぷらっと港市場でイベントやっていたのか。狙われていたのはそっちだったんだな、そうかアイツが雨男か。

| | コメント (0)

より以前の記事一覧