« ベットリ湿雪の金曜日 | トップページ | 滑走27日目の日曜日 »

2010年3月 6日 (土)

電気的調整日の土曜日

・コンセント極性合わせ
オーディオのピンコードを全部抜いて、アンプから始めてみたが、限りなくゼロに近くてアナログテスターでは読み取り不能。CDPも同様、なので諦めた…というかゼロボルトに近ければアース取れてると言う事なので問題無し。

・ピンコード方向合わせ
方向が分るピンコードはアンプとCDPを繋ぐやつだけだった(ミノルさんから戴いた1マンエン/セット)、不覚にも逆繋ぎしてたので正しく接続。その他のピンコードは安物なので方向分らず、テケトーに接続。古そうなのは廃棄処分。

・スピーカーセッティング
その前にアンプとCDPの電源コードをユルユルにしておいた。縛ったり束ねたりはNGらしい。そして各脚に滑り止め用のメッシュマットを敷き込み。
スピーカーは先ず左右の距離を測り中点から垂直方向にクロスポイントを設定。ここにビタに方向揃え。左右それぞれ前回のスポット信号調査表を見ながら出音確認。台座の集成材表面が乾燥収縮を起こしスピーカーがヤジロベエになっていたので、何かを咬ませなければならない。厚ゴムプレートA・B、コルクと試し、ゴムはNG判定でコルクで暫定使用。10円玉でもやってみたかったけど財布見たら入ってなかったので次回。

・回線速度
何と有線LANだと50M出る時があった。VDSLとルータはコンセントの向きを反転させたりしてみたが変化なし。直流に変換する時点で整流してるんだべな。VDSLにアース端子があったので壁コンセントアース端子と接続。壁からVDSLまでの電話線を短くしたり長くしたりしても変化なし。VDSLとルータ間は短いLANケーブルに替えたけど、気持ちの問題だけ(苦笑)
無線LANは10M行くか行かないか。表示上ではMAXの54Mになっているが、PC側かルータ側どちらかがボトルネックになってる模様。

朝から昼食以外休まずここまでやってこの時間。実効性があるのかと問われれば微妙、自己満足の世界だな。疲れたからちょっと寝るorz

|

« ベットリ湿雪の金曜日 | トップページ | 滑走27日目の日曜日 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ベットリ湿雪の金曜日 | トップページ | 滑走27日目の日曜日 »