« 2024年1月 | トップページ | 2024年3月 »

2024年2月25日 (日)

薄曇りの日曜日

情報収集と買い物で札幌へ。
往路高速では計4台の単独事故処理中だった。30分前は路面が凍っていたのだろうか。
パドルクラブ、ライコランド、秀岳荘、ダイネーゼ。
帰路は支笏湖経由。
Ucy01273
樽前山北面は雪が薄くなってきている。

| | コメント (0)

2024年2月24日 (土)

晴れの土曜日

休養日。
dainese行こうかどうしようか迷ってる内に昼を過ぎたので今日は取り止め。もう既に夏場の事を考えている。
Ucy01271
近所のスノーモンスターは随分と可愛らしくなってしまった。荒れ地の魔女→大仏→おばはん→少女、この時期から大きくなる事は無いと思われ、この変遷を遂げて居なくなるのだろう。

※夕方前、日新町の温泉銭湯へ。回数券を買ってしまった。マックスバリューで買い物して帰宅。今夜はアマプラでボクシング観戦。

| | コメント (0)

2024年2月23日 (金)

滑走11日目の金曜日

通常出勤日だけど年休消化にて。ヒラフ、テレ。
アメダス5cm程度だったのでテレにしたら現地では10~20cm、アルペンにした方がすっ飛ばせたんだろうけれど、これはこれで良し。
Ucy01262
降って晴れると人が湧く、8時でこの位置。この後降ったり晴れたりを繰り返した。
コンディションは固い下地に風弱く積もった雪で強く踏み込むと底当たり、自分はテレで強く踏み込めないので底に当たらずに済んだ。いよいよ実践、ビーコン付けてザック背負って寒さ凌ぎながらあちこち踏んで歩いた。30時間券は折り返しを過ぎ、滑走仕上げの時期に入った。
Ucy01269
今シーズン調子良さげな人の荒れた三段腹。

| | コメント (0)

2024年2月18日 (日)

滑走10日目の日曜日

ヒラフ、テレ。
Ucy01254
降ってない朝は8時15分でこの位置。
Ucy01252
気温高めで雲下がっている。失敗したかと思いきや、
Ucy01255
上は抜けてました。というか強風で上層雲が飛ばされた感じ。
Ucy01257
こんなハッキリした雲海は珍しい。あちらこちらで撮影が行われてました。

さて、バーンは固めで、昨日も今日も滑りに適した日じゃないのは分かっていて敢えて練習練習。左右のターンが合わせられないのはさて置き、もっと後ろ脚に乗り込んで圧掛けないと板が回り込み過ぎるようだ。前脚一本ターンは見た目誤魔化せても質が良くない、アルペン滑りではいけないんだと思う。

昨日の今日なので1時間分の脚力しかなく、終わってとっとと帰苫。
Ucy01260
先日手配掛けて届いたノズルで洗車してみた。先端に角度が付けられるのでタイヤハウス奥や下回り上向き噴射には調子イイ。けれど内径が絞られているらしく水圧が弱くなってしまって拡散の水勢が無くなった。元のノズルと使い分けるのが良いらしい。
Ucy01261
近所のモンスターはスリムになったように見える。もう冬が終わってしまうのか?のか?のか?

※練習し過ぎて嫌になってきたので、暫く練習の頭から遠ざかる。

| | コメント (0)

2024年2月17日 (土)

滑走9日目の土曜日

滑る予定じゃなかったんだけど、朝起きて気が変わったので滑走日。早起きしてなかったのでnisekoじゃなくて近場のスキー場へ。
サンライバスキー場は何十年振りだろうか。確かスノーボードを初めて滑ったのがここだった筈。ボード検定2級も確かここで受けた筈。スキーで来るのは多分初めてだと思う。25年位は経っているかな。
Ucy01245
ICカードシステムを導入していた。チケット返却すると500円バックなので4時間2500円、今日も粛々とテレ練。
Ucy01246
スキー場の名前由来は山の名前だったんだと、今日初めて気が付いた。レースイ(冷水山)みたいなもんか。
Ucy01244
こじんまりとしてファミリーユース、レーサーが旗門練習。ローカルゲレンデ独特の雰囲気。
Ucy01248
雪付きの悪いトコロ一部あったけど滑走に支障なし。昨日の降雪を期待していたんだけど余り降らなかったらしく固めのバーンだった。太平洋側の東向き斜面らしい。
Ucy01249
リフトから太平洋見えます。
Ucy01251
センターロッジは2F構造で上階がレストラン食堂。
Img_20240217_133226
滑り出しが遅かったので昼食も遅め。これぞゲレ食代表のカレーライスは見た目と味がそのままです。

※2時間みっちり。左右のターンが揃わない(ハートのエースが出てこない風に歌う)。

| | コメント (0)

2024年2月11日 (日)

滑走8日目の日曜日

ヒラフ、テレ。
Ucy01209
7時50分でこの位置。朝方から降り出したらしく、固い下地の上に10cm程の新雪。難しいコンディションの中で今日も粛々とテレ練習を2時間。
Ucy01210
基本的に吹雪の中、たまに日が差す。羊蹄山は見えないまま。
東尾根側の灌木がようやく埋まり出してきているが、まだ例年の積雪量になっていない。今月後半の降雪に期待。そろそろパウダーをバフバフっと頂きたい気分(勿論アルペンで)。
昼はようよう亭にて。

※帰宅後、甥夫婦が赤ちゃんを連れて遊びに来てくれた。なまらめんこくてメロメロ。自分もとうとう爺さん世代になったかと感慨深い。

| | コメント (0)

2024年2月10日 (土)

晴れの土曜日

休養日。
その気で朝寝貪っていたら9時過ぎまで寝てた。どんだけ疲れてるんだか。
午前中宅内の事をちょろっと片付けて、昼過ぎに美術博物館へ行ってきた。
Img_20240210_143233
鹿毛さんのお父さんが画家だと知ったのは鹿毛さんと知り合いになって随分後になってからで、しかも三星のイートインスペースに飾ってあった絵を見て珍しい名前だったのでもしやと思っていたらそうだった。今年生誕100年という事でアトリエに眠っている絵を一挙展示してあって見応え十分。なんかこう、心が温かくなるような不思議な雰囲気が画風になっている。面白かったのはフランスに行っていた時に描いた絵がゴッホの構図だったりブラマンクやユトリロに似た絵になっていたり、影響を受けたんだなーと思った。
初日の今日は鹿毛さん(息子)がいたので久し振りに顔合わせて嬉しかったな。
Img_20240210_152346
その足で若草公園へ行って、貰ったしばれ焼きの引換券で受け取ってきた。帰路、新しくなった光洋町のアークス(旧ビッグハウス)で買い物して帰宅。公園もアークスも激混みだった。

そいえばこないだfire stick入れ替えた。
51bfuac8ftl_ac_sl1000_
6年前に導入したヤツが処理が遅くなってきていたので入れ替えタイミングを見計らっていて、安くなった時にポチッた。うちのTVは4Kじゃないけれど将来的には導入すると思うので先行対応で。処理速くなって画質も良くなって映画見る機会が増えて夜更かしが増えて困っている。今日の朝寝はその疲れが出ただけか。

| | コメント (0)

2024年2月 4日 (日)

晴れの日曜日

以前のように土日連続でスキーが出来ないカラダになっているので、土か日どちらかスキーでどちらかが休養日。土曜日滑って日曜日オフにすると丸々一日休める気がする。
今朝8時過ぎに起きるとふくらはぎ上部に筋肉痛が。アルペンでは身体が慣れるハイシーズンでもピークまで登るとふくらはぎが痛くなるんだけれど、この筋肉痛はテレマークの影響。アルペンとは違う筋肉の使い方をしているからだと思う。内転筋を使うのはアルペンもテレも同じらしい。昨日の雪質は股関節ブロッキングを要求されたので然もありなん。なんだかんだ言って大筋ではアルペンもテレも同じだと分かり始めたのでそうなると占めたモノ。アルペン要素をテレに導入し、テレ要素を逆にアルペンに戻して遊べたりする楽しみが増えた。昨日までの滑走で大分イイ感触を得たので気分が良い。上達を実感できる時が一番楽しい時なのだ。

今日は宅内の小さい事を熟して過ごす。夕方前にオルトラ給油でENEOSへ、ついでに(用事は無かったけれど)ケーズデンキとDCMへ。タイヤに水掛けるホースの拡散ノズルが調子悪くなっているので入れ替え予定。メタル製のがあってプロっぽくてカッコいいけど高い。

| | コメント (0)

2024年2月 3日 (土)

滑走7日目の土曜日

ヒラフ、テレ。
朝起きたら予想してなかった降雪5cm程。家の周りと車の雪かきからスタートし、現着が遅れ、センター4は既に長蛇で。
テレかアルペンか迷ってテレ。10cm程の冷えた新雪で足場が作り易くて練習に適した条件だった。今日は山頂ゲートが開かずK4発進が遅れたのでゲレンデ混み気味、K3乗り場が朝から団子になったのでモンキーから花園方面へ逃げ、花3ゲートから戻ってくる輩で花3も混み気味だったので花1まで下がっての練習だった。高原側の標高低い方が積雪量が多かったな。終始吹雪でカメラ出す気になれず。

昼食は今日も京極温泉内食堂。
Ucy01204 Ucy01205
壁の大判地図がパッチワークみたいになっているので近付いて見たら、切手を貼り付けたモノだった。未使用だから結構な金額になっているのでは?
Ucy01206 Ucy01208

みそラーメン、ハンバーグ定食。奇を衒わない極普通の味。業務用のを仕入れて出しているのだろう。


帰宅してタイヤ周りに水掛け。そして本日のメインイベント節分の豆撒きをやった。

| | コメント (0)

« 2024年1月 | トップページ | 2024年3月 »