2024年7月28日 (日)
2024年7月27日 (土)
霧雨小雨の土曜日
niseko343の建物物件がいよいよ他の手に移るという事で、立ち合いというか様子見に行ってきた。
急遽決まったらしく慌ただしそうだったけど、中のモノはほぼ片が付いていて雑物を持ち出せば終わる感じ。広くなった店内を見回して感慨にふける時間があったのは良かったと思う。
この後この茶髪の人と昼ご飯をカリー小屋にて。
niseko343のレンタル部門だけを残しテナント営業をすることになったホテル外観、我々のような一般人が気軽に入れる雰囲気じゃない。
変化し続ける界隈。その変化するスピードについていけなくなっているけど、マスターが住み続けている限り自分はnisekoに通い続けるのだろう。
2台で帰苫し緩く宴会モードへ。
2024年7月21日 (日)
蒸し暑い日曜日
Katie1000km点検でディーラーへ行ってきた。
往路支笏湖側から、久し振りに滝野霊園寄ってみたら観光客らしきが大勢たむろしていた。
流石に札幌は暑い。ここ清田区でも午後には34℃を記録している。
入庫して直ぐに昼ご飯を食べに対面のびっくりドンキーへお一人様にて、単価の高いサイコロステーキとハンバーグステーキのセットを。食べ終えて歩道橋歩いて戻る途中で出来上がりの電話、グッタイミン’。既に1500km位になっていた単車の初回オイル交換などを工賃サービスにて。これで目一杯までエンジン回せる。
復路は高速にて、向かい風強い中アクセル開けてもスピードが上がらないのはニーハンなので仕方無い。帰苫すると涼しい海風、しかし気温は26℃とか苫小牧にしては暑い夏が続いている感じ。
帰宅したら、ようやく届いたユニフォーム類。オンラインショップでポチってから4週間も経っていた。
※朝NHK-BSだけが映らなくなってパラボラアンテナ向き調整していたら錆びたボルト破断させてしまった。元々この家に付いていたパラボラで結構年数経っている感じなので入れ替える事にして新しいのをポチッた。オリンピック前に復旧させねばならん。
2024年7月20日 (土)
2024年7月15日 (月)
晴れが続いた三連休
ブログ書く暇がありませんですた。三日分を一気にアゲます。
その前に金曜日夜からスタート。
bar OLDにてライヴがあったので会社終わってソッコー帰宅、市バスに乗って王子病院前で降りてそこから歩いて店へ。久し振りに会う人と交流が出来て嬉しかったな。ライヴって聞きに行くのは勿論だけどお客さん同士の交流の場でもあるのを改めて強く感じた夜だった。駅前まで歩いてJR客待ちタクシーに乗って帰宅。
当初この三連休は二泊2ケツでツーリング予定だった。詳細は書かないけど行ける状況じゃなくなってしまい、しかし三連休三日間とも天気が良いので黙って家にいるのは勿体無いので日帰りツーリングを慣らし終盤のKatieにて。
土曜日。
目的地を襟裳岬にして早朝出発。天気良い筈なんだけど途中から霧が出始めてしまい、しかもティッシュすら持っていなかった準備不足もあって、みついし道の駅でトイレ休憩してから引き返す事にした。
引き返してから間もなく晴れてきたけどそこから更に襟裳に向う気力なし。帰宅してからパーツ取り付けに勤しむ事にした。
スクリーンシールドは週なかに取り付け済み。
標準スクリーンよりも大幅に面積拡大、後述するけど効果絶大で高速走行はとても楽になった。
リアキャリア(トップケース用台座)。
トップケースを止めるためのアタッチメント台座をその上に取り付ける。
ようやくトップケースが乗る。汎用ケースなのでこうなった。
安物ケースの割に容量が大きくて、予備ガソリンボトル含めて3本立てたまま収まったのは良かった。これが付くと旅バイク雰囲気が増す。
ドライブレコーダー(前)。
ドライブレコーダー(後ろ)。どちらも手持ちのステーでどうにかなったので出費が抑えられた。
手持ちの腕時計と、新規追加購入SUUNTOの方位磁針は振動破損防止のオイル封入式。
ドラレコに位置を奪われたアヒル隊長の収まり場所、こっちの方が風当たりが良くてプロペラブンブン回っている。
温度計湿度計はここしか付け場所が無かった。ちょっとダサい。
西日照り付ける中での取付作業で熱中症寸前。
日曜日。
昨日のリベンジ、取り敢えず襟裳方面に向かう事にして早朝出発。
丁度みついしに入った所のドライブインアベ辺りで慣らし終了。
昨日と同じようにトイレ休憩。二日連続ここに来るとは思ってなかった、そんなに遠くないから良いんだけれど。
さてどうするかと考えて襟裳は又今度にして浦河から天馬街道を抜けて日高山脈の向こう側に行く事にした。目的地を昼食のカレー屋さんと設定。
出発が早かったのでここまで来てまだ11時前だったけれど既に営業していた。狩勝峠登り口にあるカレー屋さん、今回ようやく行く事が出来た。カレーはスパイス系のオリジナル、美味しかったですよ。周りに何もないトコロでの営業でこの料金設定はかなり攻めていると思う。
馬産地と酪農地帯走っているので虫多数。
しかも天馬街道の長トンネルで車体を汚してしまったので、狩勝峠登ってからは(トンネルがあって濡れても構わないと)トマムを経由して占冠に抜けるルートを。しかしトマム側のトンネル3つは乾燥路面だつた。
占冠から高速にて。
苫小牧~厚賀と、大樹~帯広間も高速道路なので行程の半分(それ以上?)は高速走行。スクリーン効果が功を奏して負担が軽減された。余り高速乗る事は無いと思って念の為に取り付けたようなETCだったけど、結構使う事がありそう。
GARMINがログ途中でバッテリー切れ、総走行470km位かな。
帰宅してから又しても西日ガンガンの中、汚れた車体を水洗い。熱中症になってからでは遅いので何か対策をしなければならん。日当たりの良過ぎる家ってのも善し悪しだな。
この世でサイコーに美味いコロナだった。
月曜日。
もう単車に乗るのは今日は辞めにして、緩く時間を過ごす事にして札幌へウィンドウショッピング。行きも帰りも支笏湖経由。ゆっくり時間を過ごせて気分的に楽だった。この夏場はちょっと動き過ぎている気がするので、意識的にゆっくり過ごす時間を作ろうと思う。
2024年7月 7日 (日)
小雨の日曜日
予報通り、朝から小雨霧雨。
物置の中でKatie整備の続きを粛々と熟す。
昼前にUP!ちゃん引き上げにディーラーへ行ってからケーズデンキに寄り道してTV商談。うちのTVが又もや縦黒線が出てきたのでもう寿命と割り切って入れ替える事にした。今まで何度かやった(3回かな?)裏蓋開けて中の掃除は、もうやらない。プラズマから有機ELに替えるのは自然の流れか、液晶は黒が表現できないという事で最初から選択肢に無かった。42型から55型にサイズアップして4Kの恩恵(ヨンケーのオンケーw)を享受しようと思う。
好きにさせておいたらツル出し放題になったオリヅルランをカットして、先端の芽を回収し水耕栽培へ。
小さ過ぎてどうしようか迷った数個は門柱外側に直植えしてみた。育たなかったら仕方なし。
※修理上がりのデジカメ調子伺いの画像↑は問題なさげ。
この後も夕方まで物置の中。朝から狭くて薄暗いトコロに籠っていると流石に飽きた。Katieパーツ取り付けはスクリーンシールドを残すのみ。
2024年7月 6日 (土)
曇り時々小雨の土曜日
昨夜の強い雨が上がった朝、花が咲いていた。強いね。
朝の内は雨がなさそうだったのでオルトラ洗車。そしてKatie整備開始。
先週オイル漏れを見つけたドレンボルトを締める為に取り寄せた六角18mm、今まで使わなかったサイズなのでこのボルト頭専用になる。こうして工具が1個づつ増えていく。
先週の続きパーツ取り付け、トップケース用キャリアを付ける為にタンデムグラブバーを外す。このゴツさはタンデムグリップと言うよりはレスキュー用グリップの意味合いが大きいのかも知れない。
と、ここで電装用配線の後付け都合上キャリアベース取り付けは後回しにしておいた方が良さそうだったので、リアカバーも外しておいて放置する事にした。
アクセサリーソケット(右側)にリヤのドライブレコーダー用電源配線を差し込む。手持ちの差し込みプラグが無かったので後回し。
先に付いていた赤黒配線(左側)はETCの電源だと思われる。
そしてサイドケース用キャリアを取り付け。B子ちゃんで使い、現在RENNちゃんでも使っているサイドケースをKatieでも使う為のキャリア。
ここで昼になったので、オルトラのエアコン修理で予約していたディーラー入庫。その足で吉野家で昼ご飯食べてケーズデンキに寄って修理上がりのデジカメ受け取ってきた。直って良かったホッとした(修理費17,500円)。DCMで差し込みの平プラグ買ってきて一旦帰宅。
夕方、散髪でJ-moduleへ。頭軽くなってディーラーへオルトラ引き取り、入れ替わりで車検前点検のUP!ちゃんを預けて帰宅。
何だかんだ忙しい日だったな。
最近のコメント