2014年7月 6日 (日)

薄ら寒い日曜日

昨夜は予約を入れておいた居酒屋へ18時に行って。
調子付いて20時にマジックサムに行って。
更に調子付いて22時にオールドファッションに行って。
23時頃には撃沈。睡眠時間十分な筈なのに、今朝は辛かった。
んで朝からクレーン講習最終日の実技。そして夕方試験。受講者全員が合格。

※居酒屋のヒント。「親不孝通り」

| | コメント (0)

2014年6月28日 (土)

霧雨の土曜日

先週土曜日に引き続き今日もクレーン講習二日目。午前中の力学が免除になっているので昼から行って受講し、夕方学科試験。合格しなければ三日目の実技ができない作業免許特有のシステム。
午前中事務所に行って仕事しようかとも考えたが、あまり根を詰めて脱毛進行を早めるのもバカげているのでやめた。補助金申請手続き書類作成のアオリで10日間程事務作業が遅れているのだが…orz

苫小牧は数日続けて濃霧が立ち込め日照不足で薄ら寒い。毎年この時期はこうなる気候、これさえなければこの土地は素晴らしく住み良いと思う。この気候のお陰で樽前山麓の広大な樹海が静かに維持されている訳でもあり水が美味しく頂ける訳でもあるのだが。

本文に脈絡なく、LiveHouseアミダ様のHPアドレスが変更になりますた。
http://amidasama.jimdo.com/
サーバー管理者も変更になります。

| | コメント (0)

2014年6月21日 (土)

晴れの土曜日

昨日から天気が回復し、今日は晴天。
なのにこれを狙っていたかのように作業免許講習の為に出勤だった。他に40名近くが受講、皆さん眠気と戦っている様子。ワシは少し寝てしまったw

今回受講しているのは床上操作式クレーン免許。実際に作業をする事は無いが管理立場で知識と技術を身に付けておいた方が良いとの判断だろう。こないだの危険物乙4も然り。で、ほんとにほんとにこれが最後の資格取得にしてほしいと願っているのだが、まだあるとすればガス溶接か。管理部長からは「危険物の鬼になれ」と変な事を言われているので、乙1から乙6まで取れとか言われないかハラハラしている。
なんなら大型自動車免許とか牽引とか取らせてくれるとありがたいのだがw

| | コメント (0)

2014年6月19日 (木)

眠れない水曜日深夜

水曜日を休肝日にしている為、タイミングを外してしまうと眠れないのである。ジタバタしないで起きてTV点けるとサッカーやっているので気が紛れている。

今日は(というか昨日は)場内業者に因縁吹っかけられて参った。スコップ持って向かってきたから怖かったけど引かなかったら胸付き合わせてきて、顔も寄せてきてキス寸前だった。相手の口が臭くて鼻の奥に臭いが付いてしまい、一日気分が悪かった。
「テメーこのヤロー生意気なんだよーコラー」って巻き舌になっちゃって、あんた何時代の人よ。こういう手合いとは関わり合いたくないので、構わないで欲しいよ。

悪い事があった後は良い事もあり。
6月1日に受けていた試験の結果発表があり、合格していて一安心した。危険物乙4。勉強日数を潤沢に取れなかったので試験感触は良くなかったんだけど、追試しなくて済んでラッキー。これでガソリンスタンドで働けるぞ(違)

| | コメント (0)

2014年6月 1日 (日)

快晴の日曜日

こんな良い天気に試験なのである。
でも昼からなので、午前中は勉強してられるんだけれど、半日もやってしまったらそれで集中力が終ってしまいそうなので、とりあえずサーフを夏タイヤに交換した。この夏タイヤは今期で終了予定、既にタイや溝がギリギリな感じなので雨の日の高速走行は控えた方が良さげ。外した冬タイヤは来年の夏タイヤとして履き潰して終了予定、これも走行には用心しなければならない。
空気の抜けが少なかったので予定より30分程早く終了したので、試走がてら市の施設に古新聞を置きに行ってきた。

んで2時間程復習し、午後一で試験会場へ。学生が多かったのには驚いた。工業高校生なのかな、この資格を取って単位履修となるのだろう。
試験時間は2時間、1時間程経つと9割方の人が退出してしまった。ワシは見直すのに本荘と同じだけの時間がかかるので、退出するまでに1.5時間を要した。そしてワシが最後の退出者だった。この手の試験を受けて思うのは、「もっと事前勉強をしとけば良かった」である。勉強しとけば受かるレベルな訳で、故に勉強しないと受からない訳である。終わってからテキストを開いて確認してみたら、半分位は正解していそう。そして合格基準は正解率60%…orz。

試験会場を出たら気温が上がっていたのに気が付いた。予定していた通りB子ちゃんを出してショートで、西インターから樽前山方向、支笏湖に出てから南進帰苫。市内をチョロチョロ走って帰宅した。苫小牧市内は15時に26℃になっていて、周囲よりも暖かかったらしい。流石北風。

| | コメント (0)

2014年5月31日 (土)

晴れの土曜日

明日、とある資格試験を受けなければならず、午前中は勉強していた。中学生でも合格していると言われているようなので落ちると恥ずかしいのだが、頭が付いて行ってない。集中力のなさは自分でも悲しくなるほどに落ちている。どうにか三日間かけてテキストの重要部分を書き出した。

外は快晴、昼食後B子ちゃん出して女房と2ケツでソノエさんの店冷やかしてから支笏湖へ。ポロピナイまで行って休憩後、千歳周りで帰苫。支笏湖は20℃オーバー、苫小牧は15℃。海風が入る海岸線は寒いね。

※道中コクピットシールドは風圧で少し押されるが機能は満足している様子。乗り出す前に、余っているPPクラフトシートでハンドプロテクターの面積拡大を片側だけ試作してから走ってみた。塩梅良さげなのでもう片方も切ってみる。画像は近日アップ予定。

| | コメント (0)

2013年5月11日 (土)

今にも降りそうな土曜日

危険物取扱者の試験前講習が終了。火曜日から金曜日までの4日間、18~21時。会社は定時で上がり急いで風呂入って(それでも風呂入るw)、小さいパンを2個口に入れて。どうにか一度も寝ないで耐えることができた。自社からは2人が受講、夏の講習ではもう2人が候補として名前が挙がっている。
ワシの場合取得してすぐに使う資格かいうと、少し意味合いが違う。工場監督者なら工場を運用する上で必要なんだけど、ワシは管理部門立場なのでサブ的なんだと思う。防火管理者も然り。
前々職の上司は絵に書いたようなダメ上司だったが唯一、資格取得に関しては「資格は個人のものだから会社が取らせてくれるなら取っておいた方が良い」とアドバイスをしてくれたのが救い。そう言われる遥か昔からそのようにはしていたが。その更に前の上司は「チャンスがぶら下がっていたら必ず掴み取れ。ぶら下がってなかったら自分でチャンスを作り出せ」と教えてくれて、その教えは今でも実践している。
この先自分に必要と思われる資格はあと一つか二つ。もう頭が新しいことを受け付けなくなっているので、早めに取りに行きたいw

さて休日出勤してくるお。

| | コメント (2)

2013年5月 7日 (火)

晴れてるが寒い火曜日

乙4危険物管理者の試験講習が今日からスタート。時間は18~21時まで。金曜日までの4日間。眠くてヤバかった。明日はどうなるやら…。

| | コメント (0)

2013年2月22日 (金)

セミナー全日程が終わった金曜日

昨日の雪害には参った。札幌から向こうの高速やJRが止まっているのは調べて分かっていたが、そこまでの交通に支障が出て無かった…との読みが甘かったのか。南ICの2km程手前で渋滞に巻き込まれて往生。そこから下道に誘導される車両がフン詰まりを起こしていたのだ。その場で高速下りるまで2.5hかかり、当然大谷地で地下鉄に乗り換えて会場入りしたのが1120。なんと江別から来ていた講師も遅れており、セミナースタートが1120。なので遅刻しないで済んだ(爆)。その代り昼休みは削られ終了も1時間押し、自宅に着いたのが2100だった。

今日は最終日、それに終了テストがあるので大事を取って始発バス(0630)に乗って行ったら、会場に早く着き過ぎて誰も居なかった。でも静かな中でテスト暗記できたので良かったな。

そのテストは1100からで、噂に聞いていた通り時間カツカツで見直す余裕など無し。初っ端から突っかかって焦りまくったが、奇跡的に全問手を付けられた。90分間集中しっ放しで後頭部が熱を持っていたよマジで。帰り間際に渡された結果は合格。あー良かった、再テストしないで済んだ。

| | コメント (0)

2013年2月20日 (水)

札幌は晴れの水曜日

JIS品質管理責任者セミナー、今月分が始まりますた。全9日行程の残り3日で、明後日で終了。その最終日にはテストがあって基準点以上取らないと再テストらしい。まったくどこまで受講生を苦しめるのか…サディストだな。

| | コメント (0)